春の味覚 ウド これだけで夕食3品作れたよ!

スポンサーリンク

そといこまい!外へ行きましょうの方言です。

お嬢ちゃん(娘)は1歳になってからようやく少しあるけるようになりました。といってもまだ4,5歩ですが。よくハイハイ期間は短いよ、と聞きます。ハイハイ、つかまり立ちは生後7か月頃からできるようになったので、1歳にはスタスタ歩くのかな~なんて思ってましたが、まだまだスタスタとはいきません。乳児はとくに個人差があるし、ハイハイはしたほうが体にも脳にもいいと聞いたことがあるので気にはしてませんが、早く歩く姿も見たい!一緒に歩きたいとも思ってみたり。ちなみに、新しいことができた時は感動するのに、私はそれがいつだったかすぐ忘れてしまいます。母子手帳にメモしてあると後で見返すことができるし、捨てることがないのでおすすめですよ!

先日、阿寺の七滝に行った帰り、

(阿寺の七滝の記事はこちら

山菜ないかな~って散歩してみたんですけど、そうそうなかなか見つけられません。特にど素人の私はにはさっぱり。この前のわらびだって、採っている人がいたからラッキーだったけど、、、

てことで、山菜うってないかな~って、こんたく長篠というJA直営店へ寄ってみました。

ウド

聞いたことあるけど、食べたことない!(後で調べたらこれは赤ウドでした)

よし!作ってみよう!!

一袋200円で買ってみました。

ウド

香りが強く、山菜として好まれる。林下や林縁、山野に自生するほか、畑に植えられて栽培もされている。大型で丈が高く、高さ約1-1.5mに成長する草木である。(wikipediaより引用)

 

下処理方法や調理はやっぱり分からないので、Youtube先生の動画を3本くらい見ながらアレンジ

  • まずは洗って、包丁の背などで産毛を取る(私は包丁を使って産毛を取るのが大変だったので、手でこすって取りまたした)
  • 厚めに皮をむく
  • 皮は細切りに切る
  • 芽の所を切る
  • 皮の剥いた芯を適当な大きさに切る
  • 切ったものを酢水につける(水1リットルに対して酢大さじ1)
  • 15分ほどつけたら下処理完成!!

皮はにんじんと豚肉もあえてきんぴらに

芯は生でもいけるということで、みそ和えに

芽と、残った芯と皮は天ぷらに

なんと3品もできちゃいました!!

生で食べると、セロリのような少しえぐみがあります。焼いたらほとんどえぐみは感じません。揚げた芯はアスパラのようなホクホク感がありました。

ウドは皮ごと食べれて、調理法を変えれば3品も作れちゃう!

しかも200円で夕食のメイン、副菜になっちゃいました!

お財布にもやさしいですね。

今まではスーパー行っても同じ野菜、知ってる野菜しか買ったことがありませんでしたが、出産を機に食育も考えるようになりました。できれば子供に春の味覚を食べさせたい、自分の知らないからって食べさせないのはよくないと思います。調べてみると山菜も種類がたくさんありますね!素人がむやみに採るのは、毒性がある野草と間違える可能性もあるため注意が必要みたいです!でも買って食べることは可能ですね!お嬢ちゃんはまだ1歳なりたてなのでまだ味とか分かりませんが、一緒に食事えお楽しみながら子育てできるといいですね!

 

 

 

↓↓  他の方のブログも参考になります ↓↓ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

5歳の娘、3歳の息子の母。愛知県三河地方から東海エリアを中心にお出かけ情報を発信して行きます。初キャンプは2017年から。キャンプ、登山、釣り、旅行、子育てについてブログ更新して行きます。