レゴランド・ジャパンができて早2年目です!
そといこは愛知県民ですがまだいったことはありませんでした。
でも、一度は行ってみたい!と思い立ち、この前行ってきました。
2歳と8ヶ月の子連れで楽しめるか?調査してきました。
目次
レゴランドは赤ちゃん連れで楽しめるか
結果から言うと、赤ちゃんは楽しみきれないと思います!
幼児から小学生までを対象としたテーマパークなので、ハイハイするような赤ちゃんが楽しめるところはあまりありません。ずっと抱っこかベビーカーになってしまいます。
赤ちゃんのことだけを考えるなら、児童館とか、ハイハイがたくさんできるような屋内施設に行った方が良いかと思います。しかし、赤ちゃん連れの家族が安心して過ごせるような、授乳室やおむつ交換所はありますし、ベビーカーの貸し出しもあります。
我が家のように、上の子がメインで行くのに、下の子の赤ちゃんを連れて行くにも安心・安全な場所、と言った方が正しいかと思います。
レゴランドは2歳から小学校低学年までが楽しめる
激しい絶叫系なアトラクションはなく、ほとんどゆったりとした動きで、アトラクションに乗る時間も短めです。公式サイトでは2歳〜12歳までが楽しめる!と謳っていますが、高学年の子には少し物足りないような気もします。
身長制限があり、90センチ以上からのものが結構多いです。我が家の娘は87㎝のため、惜しかったです。同じ年齢でも体が大きめの子でしたら乗れるものはもっとありました。
それでもたくさん乗り物には乗れたし、園内を歩いているとそこら中にレゴでできたものがあるので、ただ歩いているだけでも飽きません。公園の遊具が大好きな娘ですので、乗れないアトラクションがあっても、全然物足りなさを感じることなく遊ぶことができました。
また、無駄に広くないため、簡単に園内を回ることができます。小さい子供の足で広いところは大変ですからね。
レゴランドで赤ちゃんと乗ったアトラクション
冒頭に、赤ちゃん連れでは楽しめない!と言い切りましたが、赤ちゃんメインで考えてです。一緒に大人やお兄ちゃんお姉ちゃんなら楽しめます。
赤ちゃんでも乗れたアトラクションをご紹介します。
- オブザベーション・タワー
- コースト・ガード・エイチキュー
- サブマリン・アドベンチャー
- パレス・シネマ
- レゴ・ファクトリー・ツアー
- ロスト・キングダム・アドベンチャー
- ミニランド
上記のアトラクションで、生後8ヶ月の我が子は乗りました。
オブザベーションタワー
レゴランドで一番高い乗り物です。入園してすぐ近くにあります。
ゆっくり回転しながら高いところまで行き、下に下がります。これを一番先に乗っておくと、レゴランド園内が見渡せ、その後が回りやすくてオススメです。
コースト・ガード・エイチキュー
二人乗りで、ボートに乗ります。アクセルとハンドルがあって、自分で操縦できます。この操縦がなかなか難しくて、何度も側面にぶつかりました。
レゴランドの乗り物はほとんど、抱っこ紐禁止です。横に座るなら乗っても良い、とのことで8ヶ月の息子も乗りました。なんとなく、抱っこ紐で乗った方が安全だと思うのですが。それに、赤ちゃんが乗れるのもなんかスタッフによるのかな?と感じました。
ゴーカートはよくあっても、ボートを子供が操縦できるアトラクションはなかなかないので、とても楽しいと思います。
サブマリン・アドベンチャー
これは潜水艦に乗って、海の中を探検する、と言うアトラクションです。赤ちゃんは抱っこ紐のままオッケーでした。
人が少なかったため、家族四人の貸切にしてくれました。
なんと、本物の魚がいました!もちろん水の中にレゴのオブジェもあるのですが、子供は本物の魚に釘ずけ!
パレス・シネマ
レゴのアニメが4Dで見られます。揺れたりもしないので良いですが、暗いところが苦手な赤ちゃんは難しいかもしれません。
レゴ・ファクトリー・ツアー
レゴを作っている工場見学ができます。始めに説明の映像を見てから見学になります。意外と狭いです。自分で歩いて見るだけなので、赤ちゃんでも大丈夫です。最後にレゴブロックを一つ全員にもらえます。今回はクリスマス前でしたので、クリスマスのプリントがされていました。
ロスト・キングダム・アドベンチャー
移動する乗り物に乗って、レーザーを標的に向かって当てます。二人乗りです。赤ちゃんでも、隣に座れれば乗車しても良い、とのことで乗車できました。が、じっとしていられないので落ちないようにしっかり支えないといけませんでした。
ディズニーでいうと、バズ・ライトイヤーのようなアトラクションです。
出たところでレゴブロックを遊べるところがあり、さらに作った作品を飾れるようになっていました。
レゴランドはいたるところにレゴブロックが置いてあって、遊べるところがたくさんあります。待っている間に遊ぶところがあるアトラクションもありました。
ミニランド
日本の主要都市をレゴで作成されています。本当に細かいところまで再現されていて感動します。
ところどころにボタンがあり、動く仕掛けもあるので、子供はボタンを押すことを楽しんでいました。これは園内にあ理、特別な入り口とかなく、誰でもふらっと立ち寄ることができます。
これを見るだけでもレゴランドに来る価値は十分にあります!
レゴランドのレストラン
レゴランドの食事は「まずい」「高い」と悪評が多いです。しかも持ち込み禁止なのでお昼ご飯はレゴランド内で食べないといけません。
年パスやコンボパスなら再入場もできるらしいのですが、1DAYパスでは再入場不可なため、外で食事はできません。しかし、離乳食やミルクは持ち込み可能なため、赤ちゃんの食事は持ち込めば問題ありません。我が家も息子のものは持って行きました。
チキン・ダイナーと言う、入園入り口から近いところのレストランで食事をしました。
店内はポップなカラーでレゴのオブジェなどもあったりして、とても可愛らしいです。
子供用の椅子もありました。
レゴのパンのハンバーガーです。お肉はジューシーかつ、外はカリカリ!
ラップタイプのチキンです。しっかり巻かれているので、上のハンバーガータイプより、小さい子は食べやすいです。
ハンバーガー、ポテト、スパサラダ、ドリンクバーがついて1600円くらいでした。普通のハンバーガーセットと思うと割高ですが、味はとっても美味しかったです。また、ドリンクバーだったので、たくさん飲めます。
他のブログやサイトを見ても、「値段は高めだが味は美味しい」と言う口コミをよく目にします。安心して食事していいですね!
食事をしたレシートを持って、クリスマスのイベントを行っているところで輪投げのゲームができました。こういうのがあるとお得な気持ちになれますね!
本当に持ち込み禁止なのか
公式サイトには持ち込み禁止と書いてありますし、入場の際にはカバンのチェックがあります。
しかし、入場の際の手荷物検査は、さらっと見る程度なので、持ち込んでも気づかれないと思います。でも公式サイトにも持ち込み禁止と謳っているくらいなので、がっつり持ち込んで食べるのはやめておきましょう。ぐずり対策として、子供用にお菓子を持って行きましたが、何も言われませんでしたよ。
赤ちゃんのトイレ事情
トイレは園内たくさんあり、おむつ交換台や、広い身障者・家族トイレがありますので、オムツ交換には困りません。
オムツも捨てられるのでありがたいです。
トイレもとても綺麗ですが、便座に温水洗浄機が付いていないため、冷たく、「ヒヤッ」としました。
授乳室もありますが、今回は利用しませんでした。
レゴランドは赤ちゃん連れで楽しめるか
赤ちゃん連れでも乗れたり、見ることのできるアトラクションはたくさんあります。ただハイハイできるところがないため、ハイハイする赤ちゃんには楽しみきれません。
ただ、おむつ交換台があったり、ベビーカーの貸し出し、ベビーカー置き場がしっかりあるなど、赤ちゃん連れの対応がきちんとされているので、親は行きやすいです。
お兄ちゃんお姉ちゃんメイン、または親がレゴ大好き!とかならしっかり楽しめる場所です。
冬休み前の平日に行ったのでアトラクションもほとんど並ばずに乗れて、アトラクションでもない遊具のようなものが色んなところにあり、2歳の子供と大人はしっかり楽しめました。10時半から15時までいましたが、それでも全部の乗り物は制覇できないくらいでした。また来年も一度は行きたいと思います。
愛知・岐阜・三重県くらいなら車で1時間圏内なので行きやすく、子供も楽しめるので、1歳過ぎて歩けるようになってから行くのがオススメです!
コメントを残す