初投稿 2017,5,19
そといこまい!外へ行きましょうの方言です。
最近ついに、、、
登山用ベビーキャリアを購入しました!
だってこれから暑くなるばっかりで、お嬢ちゃんのお腹と私の背中がぴったりくっついて、まー暑い、暑い。私は大人だからね、我慢できますけど、まだ自分の気持ちを伝えることができない1歳の子はね、気付かないうちにすごい暑くなりますよね。子供は体温調節が苦手だって聞きますし。
でも外行きたい!行けるなら山だって行きたい!
てことで買っちゃいました!
モンベルのものです。
商品については、いつかまた改めて記事にしたいと思います。
まだ、初めて使うので、いきなりハードな登山はいかがなものか、ということで、あんまり長い距離を歩かない山にしました。(そもそも、登山初心者なので、、、)
富幕山(とんまくやま):静岡県浜松市北区引佐町にある。標高563mの山。登山道として舗装されている。浜名湖や新東名高速の北に位置する。浜松いなさICから車で15分。
1時間弱程度で登れる。そんな情報を得たので、早速行ってみました。
ナビ設定:奥山高原
登山口は5つくらいあるらしいのですが、一般的なのは奥山高原から登るルートです。ナビに「奥山高原」で出てきました。私たちは下道のみで行きました。またまた山道をぐるぐると車で行きます。そんなに車は通っていませんでした。
第1~第3まで駐車場があります。
第1駐車場には「花の奥山高原」があります。今日はたまたま定休日でしたが、季節の花、ドッグランや釣り堀、パターゴルフなどがあります。駐車場代は無料です。
そこを越えてさらに上へ車を走らせると、登山口目の前に第1駐車場があります。ここは300円かかります。
10:30 登山開始
服装は、半袖+薄手のパーカー+レギンス+ハーフパンツです。じっとしていれば快適ですが、やっぱり動くと暑くなります。
木の枝で作られた登山ストックが置いてありました。私たちはストックを持っていないため、「使ってみたい!」という軽い気持ちでお借りすることにしました。
お嬢ちゃんは、いつもとは違うおんぶスタイルでしたが、普通のおんぶと違って登山用ベビーキャリアは子供が高い位置にするので、視界が高くなってなんだか嬉しそうです。親としてはにこにこしてくれてとても嬉しいかぎりです。
登山道は舗装されており、砂利が敷かれていましたが、地面でもあるので、雨降ったの次の日はぐちゃぐちゃになりそうです。
歩いてすぐのところで分かれ道があります。ネットなどで調べたときには、後で合流するためどちらでも良いと書いてありました。右側の道のほうがなだらかだったため、右へ進みます。
こんな感じの森の中を進みます。暖かくなってきたため、虫もたくさんいました。虫よけ必須ですね!
10:37 さっき別れた道と合流します。
「らくらくコース」と「はりきりコース」に分かれます。もちろん「らくらくコース」で!らくらくコースには「富士見峠」があります。
はりきりコースは上記の写真のです。
10:41 富士見峠到着! とってもいい眺めです!天気はいいのですが、ちょうど富士山のほうは雲があって、富士山を見ることはできませんでした。
少年の心を持つ旦那さんは、上記の葉っぱを指して「見てみて、これ」って嬉しそうに言っていました。意味が分かりません。ちなみに、この植物は「ウマノスズクサ」といって、「ジャコアゲハ」や「ホソオチョウ」「ベニモンアゲハ」などの幼虫の食草です。だからか?蝶がたくさんいました。
日当たりのいい道に出ました。眩しいな~なんてのんきに歩いていたら、、、
ぎゃあっ!?
ヘビ!?
1mくらいはあったんじゃないでしょうか。旦那さん曰く、「アオダイショウ」ではないかと。
いやー、びっくりしました。動物園で蛇を見ても何とも思わないのですがね、いると思わないところに突然いたので、ゾクゾクってしました。その後また1匹見ました。自然ってなにがいるか分からないですね。マムシじゃないからよかったですけど、自然相手にしているときは常に気を付けないと!と思いました。
先ほども書きましたが、蝶もたくさん飛んでいました。気づいたら帽子の上にも!調べてみると、タテハチョウ科の「ツマグロヒョウモン」だと思います。他にも黒いアゲハとか飛んでいましたが、私の古いコンデジでは捕えることができませんでした。
10:58 展望台に着きました。
ここには、イノシシのオブジェがありました。
残念ながら展望台に上ることができませんでした。後から分かったのですが、おそらくここが一番の景観スポットだと思います。
「ヤマツツジ」が綺麗な赤い色をしていました。
何これ!?白い花のような謎の植物がたくさんありました。調べてみると、シャクジョウソウ科の「ギンリョウソウ」別名「ユレイタケ」ともとも呼ばれるらしいです。
11:30 道路に出ました。山頂まであと300Mです!富幕山はこういった標識がたくさん立っているので、あとどれくらいで山頂に着くかの目安になるのでありがたいです。
電波塔が見えてきました!
11:32 山頂に到着!
奥浜名湖自然歩道の案内がありました。いくつかの登山道があるようです。でも我が家はアンパイに来た道で下山しました。
しかし、、、
登山といえば、山頂からの景色を眺めるのが醍醐味ですよね!ここ富幕山は山頂から下の景色を見るところがありませんでした。おそらく、富士見峠と、展望台が見晴しのいいところなのでしょう。ちょっぴり残念でした。
山頂にはテーブルとイスがあったため、持って行った弁当を食べながら休憩します。
12:20 下山開始
上りは旦那さんがお嬢ちゃんを背負いましたが、私も新しく買った登山用ベビーキャリアを試したい!とのことで、下山は私がお嬢ちゃんを背負いました。
私の背中とお嬢ちゃんのお腹が密着していないため、幾分か涼しいです。そしてふつうのおんぶ紐よりしっかりとした造りになっているため、安定感があります。ただ、子供の位置が高いがために、重心が高くなり、少しバランスがとりずらいです。そんな時にあってよかった、「登山ストック」。冒頭で記述しましたが、たまたま今日お借りしたので、下山する時の支えになってとても使えると思いました。
13:05 登山口到着
登りと比べて下りは早かったです!登山ストックをお返ししました。
普段は必要性を感じたことがなかったのですが、子供を背負った時は登山ストック欲しいですね。
あと、今回の失敗談なのですが、保冷剤代わりにと、飲料水のペットボトルを2本凍らせて、お弁当と一緒に入れてました。そしたら、いざ水が飲みたいときに凍っていて飲めない!1本はすぐ飲めるようにしないといけませんでした。
登り 1時間10分 下り 45分
まとめ
富幕山は、登山道として整備されていて登りやすいです。子供を背負っていても特別危険な場所はありませんでした。たくさんの植物や昆虫に会うことができます。ただし蛇には注意してください。山頂の景色はあまり期待しないほうがいいでしょう。それでも山頂に辿り着いた達成感と、頂上で食べるお弁当はとても美味しいです。
それにしても、登山ストック気になります!要検討です。
おつかれ山でした!
コメントを残す