【田原エコパーク】新規釣り場を開拓!どんなところが調査して見ました。

スポンサーリンク

釣り場の開拓がしたく、色々話を聞いてみると田原のエコパークの評判が良いのでどんなところか行ってきました。

家族連れでも楽しめるような施設で安全な場所です!

また、釣り方しだいでは大物も狙えますし、ボウズ逃れの根魚も沢山いましたので釣りを楽しみたいって方ににオススメしたいポイントでした。

田原エコパーク

愛知県田原市が運営する公園施設で、「緑が浜エコパーク」というそうです。

地図

釣りができる施設

緑が浜2号緑地です。

エコパークのその中で見晴らしデッキが釣り場のポイントになっています。

見晴らしデッキはT字担っており、沢山の釣り人が集まれそうです。

テトラの奥は立ち入り禁止です。

海面も近く危険ですので、立ち入らないように!

釣りブログの中では奥の方が釣れる!等ありますが、マナーを守って釣り場を残しましょう。せっかくの釣り場がなくなって困るのは我々釣り人。

特に、ファミリーフィッシングできるようなポイントはありがたい存在。

立ち入らないようにしましょう。



釣り場に近い駐車場

風力発電の巨大風車の真下が駐車場となっています。

駐車場は一台ずつの区画にはなっていませんが、近場だけで数十台はとめられるであろう十分なスペースです。

トイレあり!

すぐ近くにトイレがあるのは有難い!

駐車場のすぐ真横にトイレがあります。

もちろん、男女別。

注:ダンナ・ハン撮影

中は古さを感じさせるものの「まぁまぁ」清潔を保っているんじゃないでしょうか。

ただ、トイレットペーパーがないのが痛い…!

釣り場で悲劇は起こしたくないのでティッシュは常にタックルケースに入れておかないといけませんね^^;

そといこでは車内にこんな感じでペーパーを用意してあります♩いざという時助かります。アウトドア趣味ならぜひ、用意を。

自動販売機あり!

駐車場内にトイレがあり、さらに、トイレの横には自動販売機もあります。

3台稼働しており、補充切れもなく、ある程度は揃っているかと思います。

特にこの時期の炎天下は水分摂取が必要ですし、近場で自販機があるのはありがいたいですね。

 

アイスの自動販売機はテンションが上がる!毎度買っちゃう♩



 

子連れでも安全な釣り場!

もともとが見晴らしデッキとされているからでしょうが、しっかりと手すりもあります。

また、救命具も設置されており、万が一があっても安心ですね。

スロープで釣り場まで上がることができるので、沢山の荷物をもっていってもキャリーがあれば問題なし!

釣り場としては、とっても配慮があり安全に楽しくできると思います。

そといこが使っているキャリー。

クーラーボックスも載せれて、タックルケースも載せれて身軽に移動ができるので釣り趣味な人はあると便利ですよ!

 

スロープ近辺のテトラの陸側はゴミの散乱がひどく、岸からはボトムゲームは難しいかもしれません。

 

 

見晴らしデッキで何釣れる?

堤防先端でサビキで、アジ、サバなどが釣れます。

サビキ仕掛け

これに、コマセのアミエび(釣具屋さんの冷凍売り場にあります。300円前後の冷凍エビを溶かすだけ)

で夏の時期なら大量に釣れます。

そして、投げ釣りでキスも釣れてました。

不意に、クロダイ・ギマ・ヒラメ・回遊している青物が釣れることがあります。

魚をあげるたも網があった方が良いです。海面までは5mくらいあります。

注:ダイワのランディングポールにタモ枠+網でこのお値段は安いですよ!サマーセール中のようなのでお早めに。

根魚狙いなら以外といいんじゃない?!

見晴らしデッキ周辺はテトラポットが入っており、根魚が豊富にいます。

目視できる範囲でも手のひら台のメバルが泳いでいます。

水も澄んでいます。

ボトムゲーム、メバリングなんてのもよさそうです。

ダートのワームで最強。

デイでもナイトでもこれさえあれば釣れる。おすすめです。

ただし、テトラポットの上は大変危険ですので、

滑らないように安全な靴を履いて、

ライフジャケットを使って、

自己責任で楽しんでください。

河川ではハゼ・セイゴ多数

河川にハゼ・セイゴが多数入っておりその数、目視できるほど!

写真には収められませんでしたが、ファミリーフィッシングで狙うには沢山釣れて楽しいでしょう。

 

ちょい投げでイソメでも付ければ爆釣が確定でしょう。

 

河川を挟んだ反対側は…?

海の安全を祈った神さまがいらっしゃいます。

目の前がテトラ帯になっていますが、渡るには無理。

濡れたテトラの上まで1m50cm程度のジャンプが必要!^^;

現実的ではなさそうです。

ただし、

一箇所だけテトラが足場になっているので干潮の時の釣行だったり、しばらくテトラが濡れていない、釣り人の勇気があって安全を保てる、といった条件が整えば、テトラ上まで行けるかも?しれませんね。

ちなみに

公園内は芝生で覆われておりとっても気持ちの良い場所です。

残念なことですが、

花火・バーベキューは禁止になります。火器は・・・?

問い合わせて聞いて見ました。

そといこ
シングルバーナーで火を扱うくらいはダメ?お湯を作るとか、軽食作るのもダメ?
公園管理者
一応、火気厳禁でお願いしたいです。常時監視していません、見回りでの監視になりますので危険があった時にすぐに対処することは困難です。
そといこ
車内で安全のもとであれば禁止とはなりませんよね?
公園管理者
そうですね。車内ならば問い詰めることはできません。実際に車内で行える調理器具も増えていますし問題ないです。監視の際、外観的に火器を使われていれば注意します。

 

とのことでございます。

釣り時間までの多少の車中泊、車内での簡単料理などならばできそうなので安全のもと、色んなことで楽しめそうですね。



まとめ

アクセス良好、設備良好。ポイントとしては良さそうです。メバリングタックル・ボトムゲームタックルで夜間リベンジしたいと思います。あ!穴釣りなんかあついでしょうね!

家族で小物釣りでも楽しむためにはとっても良さそうに思います。

↓↓  他の方のブログも参考になります ↓↓ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

5歳の娘、3歳の息子の母。愛知県三河地方から東海エリアを中心にお出かけ情報を発信して行きます。初キャンプは2017年から。キャンプ、登山、釣り、旅行、子育てについてブログ更新して行きます。