初投稿 2017.7.25
そといこまい!外へ行きましょうの方言です。
我が家もキャンプデビューを果たし、2回経験しました。
キャンプと言っても、寝床はハイエースのベッドなので、とっても気楽です。(夫婦ともにテント設営したこのないので)
我が家は形から入らないタイプなので、とりあえずあるもので行ってみて、必要なものは買い足して~ていう方法をしています(ただ単にケチなんですけどね)
ただ、2回のキャンプで行って判明したことがあります。
タープは必要だ!
キャンプするまでは、「天気の悪い日はキャンプしなければいいし、日差しが暑いなら山とか森ですればいいじゃん!」って思っていましたよ。
だがしかし!
暑い時期にキャンプをするということは、必然的に涼しい山の方へ行くわけです。そして山は何と言っても天気が変わりやすい!突然の雨なんて当然のようにあるんです。
そして、山は標高が高いわけですから、日差しが強いんです!
まだ2回目のキャンプですが、前回のキャンプでタープは必須!って思い知らされました。日よけに持って行ったポップアップテントは浸水しましたからね。
前回レンタルしたタープはヘキサタープというやつらしいです。
そもそもタープってなんだ?
タープは、日差し・雨を防ぐための広い布である。キャンプに使われる。
(wikipediaより引用)
そりゃそうだ!
調べると色々な種類があるみたいなんですね!てことで今回はタープについて調べてみます!
①ワンタッチタープ
【期間限定!スマホエントリーでポイント10倍!】全国送料無料 タープ テント ドッペルギャンガーアウトドア ワンタッチタープ TT5-98T ベージュ DOPPELGANGER OUTDOOR【smtb-TK】
|
4本の支柱で立つタープ。イベントなのでよく見かけるタイプ。
「フレームを開く、シートを被せる、脚を伸ばす」のわずか3ステップで設営できる。物によってはコストが安い。
風に弱い、重い、大きい、雨が入ってくる。というデメリットがある。
②ヘキサタープ、ウィングタープ
● 【送料無料】 Alpine DESIGN (アルパインデザイン) キャンプ用品 ファミリータープ ヘキサタープ 440 マルチ マルチ AD-S16-402-105 MLT
|
2本の支柱と6本の張り縄で立ち上げるタイプ。
ヘキサは六角形、ウィングはひし形。
解放感がある。スクリーンタープよりも設営が簡単。コンパクトに収納でき、軽量。物によってはコストが安い。
張り縄を調整すれば風にも強いが、基本的には風に弱い。
虫が入ってくる、日差しや布の大きさによっては影が少ない、雨や風がダイレクトに入ってくる、デメリットがある。
③スクリーンタープ
コールマン Coleman スクリーンテント ドームスクリーンタープ/380バーガンディ 2000027291
|
テントと同じようにポールでドーム状に組み上げて設営する。底のないテントのような感じ。
メッシュスクリーンとなるため、虫の侵入を防ぎやすい。全て閉じることもできるため、雨の日は濡れることなく、また寒い時期も暖かく過ごせる。
タープ内でBBQをすると煙の逃げ場が少ないためおすすめされない。
設営が大変、荷物が大きくて重い。夏は暑くなりやすい、コストが高め、というデメリットがある
④パーティーシェード
【送料無料】Coleman(コールマン) パーティーシェード/360 ライムグリーン 2000010469【あす楽対応】【SMTB】
|
スクリーンタープとスクエアタープの中間のような存在。
4面がアーチ状の開口部で屋根がドーム形状のタープ。
解放感があるが、日陰の面積もしっかりある。
オプションパーツが豊富にあり、フルメッシュやサイドウォールを使用すればスクリーンタープのような用途ができる。また、インナーテントを使用すれば、タープがまるっとテントに様変わりする
設営が簡単、15分ほどでできる
重量が重く、15㎏ほどある。荷物が大きくなる。全部揃えるとコストがかかる。
⑤レクタングラータープ・スクエアタープ
Coleman(コールマン) スクエアタープDX (2000028617)
|
2本のメイインポールと4本のサブポールを使って組み上げる。シートの面積が広いため、大人数向きである。
解放感がある。
風に弱い、設営は少し大変、ポールが多いため収納はかさばる、というデメリットがある。
⑥カーサイドタープ
ロゴス(LOGOS) neos カーサイドオーニング 【送料無料(北海道・沖縄以外)】
|
背の高い車に取り付けて使用するタープ。
サイドドアに付けるタイプと、ハッチバッグに取り付けるタイプがある。
設営が簡単で収納も軽量のためデイキャンプには便利。
居住面積は狭いため大人数やファミリーには不向き、車を使用する時にはその都度タープを外さないといけない。というデメリットがある。
まとめ
タープの種類は、おそらくこんな感じでした。私としては、虫が入って来ないし、濡れないスクリーンタープがいいな~て思いましたが、大きくて重い、設営に時間がかかる!そして高価!なことがデメリットなんですよね。(二代目のタープとしてスクリーンタープを使用している方も多いようです)
調べると、初心者はヘキサタープがおすすめされていることが多いです。
確かに、一時の雨が防げて、日陰ができればいいかな。ヘキサだとコンパクトだし。(我が家は賃貸なので家が狭いのです)
とうことで、素直に初心者らしく、ヘキサタープ購入します!
コメントを残す