スポンサーリンク

春眠暁を覚えずという言葉があるように、春はいつまでも眠たいですね。花粉症の薬もより眠気を誘います。こんにちは、そといこまいのよっさなです。

幼児からピアノを習うときに、何を買おうか悩みませんでしたか?私はとても悩んだので、その時のことを思い出して書きます。

注意
あくまで個人の感想、経験談です

幼児にピアノを購入するときは何にする?

まずピアノにも種類があります。

ピアノ種類
  • 電子ピアノ
  • アップライトピアノ(アコースティックピアノ)
  • グランドピアノ(アコースティックピアノ)
  • ハイブリッドピアノ

電子ピアノは、機械で音を出しているピアノです。

アップライトピアノはハンマーで弦を叩いて音を出すピアノです。グランドピアノに比べてスペースを取ることが少なくて済みます

グランドピアノは、コンサートや発表会、ステージの上に乗っているような大きなピアノです。

ハイブリッドピアノとは、電子ピアノとアコースティックピアノを組み合わせたピアノです。鍵盤を押すとハンマーを押すまではアコースティックピアノですが、弦が張られておらず、音は電子で出すということです。そのため、鍵盤のタッチはアコースティックピアノと同じです。

【最終在庫・売切御免!】 YAMAHA YDP-S34 B 高低自在イス・ヘッドホンセット 電子ピアノ アリウス 88鍵盤 【ヤマハ】【配送設置無料・代引不可】

本格的に習うならアコースティックピアノが良い

一応、ピアノを購入するときに習っているピアノの先生に確認しましたが、基本的にはアップライトでもいいからアコースティックピアノが良いとのことでした。そりゃあ、音も鍵盤のタッチも本物の方がいいですよね。でももちろんデメリットもあります。

  • そもそも価格が高い
  • 集合住宅では楽器禁止のところもある
  • ピアノ自体が重たいので住居によっては置けない可能性がある
  • 音の大きさの調整ができない
  • 音の調律を年に1回くらい行う必要がある
  • 引越しのタイミングで追加料金がかかる

というデメリットがあります。買うのが高くて、さらに維持費もかかります。

我が家が電子ピアノにして良かった理由

そもそも、ピアノを習い始めたときはアパートに住んでいました。なので電子ピアノ一択でした。それから引っ越しもして一軒家に住んでいますが、アコースティックピアノだと引っ越し料金も追加でかかります。ちなみに、電子ピアノは電化製品なので、テレビとかオーディオと同じ括りになります。

一軒家ですが、お隣近所にも家があるので、夜にピアノを弾くのは気が引けますが、電子ピアノであれば音の大きさを調整できるので良いです。ヘッドホンをつければ夜中だって気になりません。ヘッドホンも2つあれば親子で練習できますよ。

あと、できればピアノを続けて欲しいですが、子どもにも性格やその時の状況がありますから、続けられるとは限りませんよね。電子ピアノだったら途中でやめてしまっても、アップライトピアノ買うよりはダメージが少ないです。(今のところ2年くらい続けれていますが)

子どもの年齢にもよりますが、小さい子どもがいると落書きしたり、扱いが雑だったりと、色々いたずらされる可能性もあるので、やはり幼いうちは、高級なアコースティックよりも電子ピアノの方が気が楽です。

あとは電子なので、音が録音できたり、メトロノーム機能がついていたりと色々機能があるところが良いです。電子ピアノによっては、タブレットと連携させてオーディオのように音楽を流すこともできるそうです。

電子ピアノのデメリット

アップライトより手軽で、音の調整もできる電子ピアノですが、やはりデメリットもあります。

私は素人で絶対音感もないので、音の違いはそれほど苦痛にはなりません。しかし、習っているピアノ教室はグランドピアノなので、音の響の良さは全然違います。素人で分かるくらいですから、本格的にピアノを習いたいとか子どもに習わせたい親御さんは嫌かもしれないですね。

一番アコースティックピアノと電子ピアノで違いは鍵盤のタッチが違うとこです。キーボードの鍵盤は軽すぎて全然違います。電子ピアノはそこを企業努力で改善しようとしていますが、逆に重たくなりすぎているような気がします。自宅で練習してから、ピアノ教室でピアノを弾くととても軽く感じます。大人の指の力でそれほど感じるので、子どもの指だともっと顕著に感じるかもしれません(子どもに言われたことはないですがね)

そのため、私は電子ピアノのデメリットは音の響きが足りないことと、鍵盤のタッチが違うし重たいというところです(あくまで個人の感想です)

アコースティックピアノを購入するなら

子どもの初めてのピアノなら、電子ピアノが良いです。でも、このままピアノを続けてくれるなら、いつかアコースティックピアノを購入しても良いと思っています。電子ピアノは電化製品ですから、いつか故障する時が来ると思います。おそらく10年使えればいいでしょう。10年後もピアノを使っているなら、きっとすごく上達しているので、そのときにはお金がかかっても買いたいです。それに私もちょっと弾きたいという気持ちがあります。アコースティックピアノは、調律の維持はありますが、調律師さんに話を聞いたところ、実家に眠っていたような長い間調律していないピアノでも、調律することができるようです。(追加料金はかかりますが)なので孫ができたら一緒に弾けたらいいです。

ちなみに、我が家はYAMAHAの電子ピアノを購入しました。電気屋さんや楽器屋さんで他社のピアノも聴きましたが、一番音がしっくりきました。一番安いやつより、子どもが座って弾くのに鍵盤が安定していること、鍵盤の蓋が閉じること、鍵盤の数がアップライトと同じものを選びました。あんまり安くてもう一度購入するくらいなら、そこそこの物にしました。

【最終在庫・売切御免!】 YAMAHA YDP-S34 B 高低自在イス・ヘッドホンセット 電子ピアノ アリウス 88鍵盤 【ヤマハ】【配送設置無料・代引不可】

 

 

↓↓  他の方のブログも参考になります ↓↓ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

5歳の娘、3歳の息子の母。愛知県三河地方から東海エリアを中心にお出かけ情報を発信して行きます。初キャンプは2017年から。キャンプ、登山、釣り、旅行、子育てについてブログ更新して行きます。