うるぎ星の森オートキャンプ場、子連れ初心者キャンプ(キャンプ第2回)

スポンサーリンク

skeeze / Pixabay

そといこまい!外へ行きましょうの方言です。
前回、静岡県磐田市にある竜洋オートキャンプ場でのキャンプに行ってからというもの、キャンプに行きたくて仕方がありません。(そのときの記事はこちら

旦那さんの2連休に、行こう!なんて計画していたのですが、その前の週に1歳3か月のお嬢ちゃんが初めての発熱!なかなか長引いてしまい、あんまり無理もできないため断念。

キャンプに行きたいあまり、気づいたら東海地区のキャンプ場検索ばかりしている私。お嬢ちゃんの体調も良くなり、旦那さんの休みも取れたので、ついに、キャンプ第二弾です!

前回行ったキャンプ場がとても高規格だったため、次回もそれに近いレベルのところに行きたい!(つまり、竜洋が我が家の基準になるんですね)と調べると、やたら評判のいいキャンプ場がありました!

うるぎ星の森オートキャンプ場です!

うるぎ星の森キャンプ場の事前情報

やたら色んな口コミ、ブログでの評価が高いのです。ただ、天気が変わりやすいという所が気になる点、そして、時々ある口コミで「スタッフの対応が悪い」というマイナスもあり。天気は、前日までまめに天気予報をチェック、スタッフの対応については、まあ人それぞれ感じ方は違うし、気にしないことにしました。

 キャンプ場に電話して確認してみる

すごく人気のあるキャンプ場なので、夏休みの土日は予約をとるのが難しいようです。しかし我が家は平日。しかも空き状況確認し、空いていることを確認したうえで、前日に電話しました。

「キャンプ場でしたら空いてますので、今予約をするとキャンセル料がかかってしまいます。当日来てもらっていいですよ。天気が変わりやすいのでね~。当日電話されなくても大丈夫ですよ。」とのこと。むむっ?普通に対応悪くない、むしろ親切じゃない?まあとにかく!キャンプだ!準備だ~!(キャンプの準備記事はこちら

うるぎ星の森キャンプ場について

うるぎ星の森オートキャンプ場

住所:長野県下伊那郡売木村2653-3

HP:http://www.hoshinomori.jp/

施設:オートキャンプ、キャビン、デイキャンプ、売店

サイト種類:個別サイト(電源付)、個別サイト(電源なし)、キャラバンサイト、広場サイト

料金:個別サイト(電源付)¥5,100、個別サイト(電源なし)¥4,600、キャラバンサイト¥6,100、広場サイト¥3,000  環境保護協力費¥100

標高:1,200M

うるぎ星の森キャンプ場へ出発

国道151号沿いをず~っと走って、茶臼山を通り過ぎてちょっとしたらあります。長野県ですが、愛知県との県境にあります。

センターハウスの中です。大きな暖炉があります。受付、トイレ、シャワー、売店があります。今は、シャワーの調子が悪いため、違うサニタリーハウスでシャワーを使用してくださいとのことでした。

お風呂はありませんが、車で15分のところに「こまどりの湯」が近くにあり、割引券をいただきました。お嬢ちゃんが大きいお風呂だと泣くので、我が家はパスしました。でもゆっくりお風呂に入りたいですね~!

サイトの詳細

サイトは、広場サイトがお値段的にも安く、車の横付けはできなくてもすぐ近くに駐車場があります。ここにしようかな?と思いましたが、水はけが悪いとの情報があり。天気が変わりやすいので念のため、個別サイトへ。電源はいらないので電源なしのところにしました。

個別サイトEです。平日でがらがらでした。サイトは空いていますが、サイトの場所は自分たちで決められないことになっています。

敷地内は広く、たくさん遊べそうです。

センターハウスを出るとすぐにちょっとした遊具があります。車で5分もしないところにもっと大きな遊び場があります。小学生くらいの子だったら足を運んでもいいかも。

洗濯室です。きれい。

センターハウスのトイレもとてもきれいです。

炊事棟です。ここも綺麗です。

ゴミは、センターハウスのそばのゴミ捨て場で捨てます。生ごみだけは近くの炊事棟でも捨てることができます。トウモロコシだけって、レアだな。翌日にはこのトウモロコシゴミのところに虫がたくさんいました。

ちなみに、ゴミの分別は厳しいです。でもルールなので、もちろん従います。¥100で捨てれるだけありがたいかも。ごみ袋はくれません、各自で用意します。

電源付サイトは、周りが垣根で囲まれているのでプライベート感があります。

私たちの泊まったサイトは、区切られていますが、垣根はないため解放感があります。好みですね。混んでいるなら垣根があった方がいいし、空いているなら開放的なこちらのほうがいいですね。

広場サイトです。一応、ここも区切られています。

設営

サイトについてから、なんだか雲行きがあやしくなってきました。我が家は初心者キャンパー、とても軽装で、タープすらありません。雨降ったらやばいかも?と思って、タープをレンタルすることにしました。これから購入する予定だし、設営する経験もできていいじゃん!とのこと。

一泊¥2500で、スノーピークのヘキサイトタープ、Mサイズでした。

タープを建てている最中、なんと土砂降りの雨が!そして雷も!急いで車へ逃げ込みます。

や~、本当に山の天気は変わりやすいですね。何度も天気予報を確認し、晴れのち曇りだったのに~。30分くらい雨が降ってから止みました。もう少し早くタープを建てておけばよかったと思いました。

ちなみに、水はけが悪いとのうわさの広場サイト。写真では分かりにくいですが、踏んだらぐしゃぐしゃでした。個別サイトにしておいてよかったです。

我が家の初タープです!何だかんだ設営できてよかったです。ポップアップテントは浸水しました。残念!

 

雨が落ち着いてしばらくしてから、ひらひらとチョウ?がやってきました。土から水分ととっているのでしょうか?飛び方が蝶っぽいと思って、後で調べたところ、「シャクガ科のヒョウモンエダシャク」という蛾でした~。蝶と蛾の見分けって難しいですね。

大雨のやら、タープやらの設営で、気づいたらもう17時過ぎ!早い!シャワーを浴びて、夕食の準備にとりかかります。

夕食開始

1歳を過ぎてからやたらと好き嫌いが出るようになったお嬢ちゃん。先にうどんを食べさせます。

その後じっくり、お肉を焼きます。トウモロコシは家でゆでて持ってきました。あとおにぎりを焼き、焼きおにぎりにします。トウモロコシと焼きおにぎりはお嬢ちゃん用です。食べてくれました。

トマト缶に手羽元を入れ、じっくりじっくり煮込みます。あ~、ダッチオーブンが欲しいです~。

あの大雨のおかげで、夜は冷えました。長袖パーカーは必須です。着いたときは晴れていて、思ったほどは涼しくないな~なんて思っていましたが、夜は肌寒いくらいです。上着を多めに持ってこればよかったです。

雨が止んで、暗くなってきたのもあって、虫がたくさんいました。まあ、山なので仕方ありません。でも虫は苦手です~。

 

キャンプ場では毎回、お嬢ちゃんはおんぶ紐で寝かしつけます。お嬢ちゃんが寝たところで夫婦でまったり過ごしました。

煮詰めていたトマト缶と手羽元の煮込み、仕上げにチーズをかけて食べました。これが美味い!お腹いっぱいだけど食べれちゃう。

他のお客さんが少ないせいもあるとは思いますが、周りは静かで暗いです。虫の鳴き声が聞こえます。

うるぎ星の森、というだけあって、満点の星はものすごくきれいでした。(私のコンデジでは写真に撮れず)

翌日 朝食

次の日の朝食は楽しみにしていたことがあります!

ホットサンドデビューです!

キャンプに行く前の夕方、旦那が「やっぱり朝はホットサンド食べたいよね!ご飯炊くよりも手軽だし!お小遣いで買う!」と言って買いに行きました。スノーピークの、トラメジーノです。

千切りキャベツ、ベーコン、チーズをのっけて、マヨネーズとケチャップかけて、サンドします。そして片面2分づつ焼いて~

じゃーん!いい感じに焼きあがりました。

これはアウトドアショップで売っていたコーヒー。

キットがなくても、お湯とマグさえあれば入れたてコーヒーが飲めます。

朝のホットサンドとコーヒーは最高です!いいスタートが送れそうです。

周辺のお散歩

チェックアウトは12時で良いとのことだったので、のんびり朝食を食べ、片付けをしました。せっかくなので運動がてら散歩することに。

センターハウスを出るとすぐに遊歩道の案内があります。

整備された道があります。

歩いて行くと、バンガロー下の方にありました。とても雰囲気良さそうです。またいつか親とか誘ってきてもいいかもしれません。

なだらかな階段があります。気温は25℃ないと思うんですが、動くと暑いです。

展望台が見えました!徒歩5分くらいでしょうか?

展望台に到着しました!

ここは標高1,200Mです、見える山々は2~3,000M級なので低いくらいですね。それにしても少し登っただけで暑いです。夏は登山はできませんね~。ガチの登山家さんたちには尊敬します。私はハイキングくらいでいいな~。

チェックアウトし、帰ります。ここはアウトドアショップの会員さんには特典があるみたいです。

まとめ

うるぎ星の森オートキャンプ場は、口コミ通りの高規格で清潔なキャンプ場でした!

ネガチィブな口コミは全く気にならないほど、管理人さんは親切な方で対応も良かったです。

標高が高いため、天気が変わりやすいこと、虫が多いのが気になりますが、山なので仕方ありません。たぶんそれはどこに行っても同じだと思います。空いていてもサイトは自分で選べないところは残念でしたが、それはキャンプ場のルールなので。

天気が良ければ満点の星を見ることができ、自然の中で非日常を存分に楽しむことができます。初心者キャンパーや、子連れキャンパーにはとても良いところだと思います。

 

↓↓  他の方のブログも参考になります ↓↓ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

5歳の娘、3歳の息子の母。愛知県三河地方から東海エリアを中心にお出かけ情報を発信して行きます。初キャンプは2017年から。キャンプ、登山、釣り、旅行、子育てについてブログ更新して行きます。